紅茶の話

はい。三週目に突入しました。

今回から取り上げるのは、衣食住の食です。

統計を取った中で第二位をランクインしたテーマです。

それでは今週もよろしくどうぞ。

 

今日取り上げるのは、紅茶です。

なぜかとても気になりました。

流行の発信地・ショーディッチの紹介サイトを覗いていたら紅茶のお店が出てそういえば紅茶だな、としみじみしていました。

 

200件検索して約18件しか、食はヒットしないのですが、その中でも紅茶は立った一件でした。

(それもショーディッチの紹介のなかで)

 

あまり人気がないのでしょうか。

あるいは当たり前すぎてとくに検索しようと思わないのでしょうか。

でも、イギリスの紅茶で有名なのは...と考えてみると、なんかでてきませんね~。別に産地でもなさそうだし。

 

イギリスの町をぼんやり歩いたときも、紅茶の専門店もなかったですし、また、購入するときは、スーパーでの購入でした。

もちろん紅茶を切らすなんてあるはずもないので、必ずお家にありました。

 

このショーディッチにあるお店も、雰囲気と種類で中々妖しく雑貨チックに並んでありますね。理由もなく男が入るのはなんかはなさそうです。

 

イギリスと言えば紅茶と連想できそうなのに、その原型を考えると、「原産インド」になり、また「会社」にいきつく。典型や原型がその品物を指しにくくなるとは、なかなかいい歪みですね~。

 

私は紅茶よりもコーヒーなので、いまだに良し悪しは分かりませんが、メンタリストで出てくるように、ちょっとお洒落な感じです。

 

ちなみに我が家でとうとう紅茶が流行らなくなったのは、イギリスに行くと必ず飲めないほど、紅茶が出てきたので、もう飲むことがなくなりました。

(緑茶が欲しかった・・・)

 

日本のネットで海外のサイトが食べログみたいに紹介されると、現地で絶対迷いませんね。

Google先生つきですし)

 

ITが発達して大変楽になったと思うのですが、道に迷う楽しみがなくなってきそうです。

 

それにしても、ショーディッチは一度も行ったことがなかったです。

予定はありませんが、イギリスでのデートで使えそうです。

 

ご一読ありがとうございました。

 

 

参考文献

https://tripplanner.jp/plan/6cdfa6f0d2b8b12c721b7f0c47c48309